
あれ?もどってきたね、リスボー。え、キノコを探しに行ってた・・・・・・(ドキっ)、あのね、そんなにがんばらなくていいよ、キノコはたしかに秋の味覚だけど、ほかにもいろいろあるから・・・ね。
ところでさ、あのお寿司、おいしかったよね?あれはたしか、おひなまつりのころだったかな?モイタくんが町のお寿司やさんで買ってきてくれたんだよね。また、食べたいねー!
タティングレースと革のお花ペンダント1ナデシコの花のネックレス1◎復興を願って。にゃんこもニッポンを応援しています。「みんなで」「すこしずつ」「ずっと」つづけていこうよ、という銀の村と緑の村のコラボアクセサリーです。
「まいったな・・・、リスボー、またキノコにこだわってるよ・・・。恐怖のキノコ鍋、また食べなきゃいけなくなるかな・・・?うーん、味はまあ、まあ、いいんだけど・・・。」(クロニャン)
【チル丸オヤヂの小部屋・・・てれび日記】
テレ朝の”芸人レンタルBOX 「僕らの活かし方」”
アンガールズ、オードリー、野生爆弾、オリエンタルラジオ、が勢ぞろい。
今週はオリエンタルラジオがコントをやるということで、ちょっと楽しみにしてたんだよ。
前回のオードリーの「百人組手」はマニアックでよかったもんなぁ~!
それで、オリラジ。テレビで一回もコントをやったことがないという。
本気だして、おのおの50個ずつ設定を考えたと!?
ふたりあわせて100個の設定を考えたと!?マジメーーー!!
先輩方にアドバイスしていただきたい、ていうオリラジ。
始める前に、あっちゃんは相方藤森くんが50個ちゃんと設定を考えてきて「うれしかった」話、
などして、なんとかみなさんの心のハードルをぐいっとさげようと試みていたが、
野生爆弾川島、くーちゃんは「50の設定から出した一でしょ?さぞオモロイでしょー!!?」
とイヂワルを言う・・・。ハハ。
めずらしく「正直緊張しています」と謙虚なことを若林さんに向かって言っている藤森くん。
いつもの「わぁかさ~~ん!!」というノリはない。ガンバレ。
そして始まるコント「夢見沢先輩とビビ田くん」
夢見沢先輩っていう、キモチわるーいキャラはあっちゃん。
なんつーか「ビバリとルイ」に出てきそうな。
”ホームパーティー”をはじめて準備する、ビビ田くんは藤森くんの役。
ポテチの袋をあけるだけで、なんだかたーいへん。
しかしビバリとルイっぽいな。雰囲気。
ホームパーティーってだけでびびっている、ビビ田くんを藤森くんがやってるってのは笑える。
あっちゃん、ヘンタイキャラすきだね。
あんまりやってるとまたまたナイナイ岡村さんに「あっちゃんは○イ説」を広められそうだよね。
ひとまず終わって反省会。
「あっけにとられた」とみなさん。
アンガールズ田中さんは「おれはおもしろかった」と。
田中さんは、キモいタナちゃんだけど、こうやって素で後輩に意見を言ったりしているところは、
さすがだよね。カッコイイ。こまかい意見はその後、いろいろ言ってくれるんだけど、
「おれはおもしろかった」てシンプルな言葉をまず言ってくれるところが、
よい先輩だなーって思えてね。
春日さんが「オチが気になった」ときちょうめんなご意見を言ってきたのが爆笑。
もう一つのコントは「天狗沢京一とコビ田くん」
スーパースター「天狗沢京一」ってのもまたすごいキャラ。とうぜんあっちゃんが。
こびこびのマネージャーコビ田くんを藤森くんがね。
おもしろいのは、みんなでワイワイ、の反省会。これはほんとに楽しいよ。
やっぱし、たよりになるのはまずアンガールズ田中さん、そして、
オリラジをイヂメておもしろくするのは野生爆弾くーちゃん。
笑顔がとってもかわいいのはロッシー。
山根さんもいい意見言うし、オードリーは若林さんが笑わせてくれて。
田中さんは「いいキャラだなー、俺やりたいもん」と。
「ルミネとかでできちゃうんじゃない?」てことも。
野爆くーちゃんは「見てましたけど。できすぎててキライになってきた」だって。
「ツッコミがないってのもいいね。漫才だとボケてツッコんで、て話が進まないもんね」(田中)
「それ、俺がさっき相談したことじゃないですかぁ!」(若林)
なんてのもありながら。
「今回はないの?ひっかかったところ?」て山根さんがまた春日さんにふるから~~~
でたよ、爆笑を誘う「春日からのひとこと」・・・ようするにこれはボケの一種なのか?!そうだよね?!
春日さんたら、
夢見沢と天狗沢、て「沢」がカブっちゃてるから、わかりづらい、「天狗山」にしたほうがいいよ、
てまた几帳面なこと言うのさ。
ほら、それはオレだってわかるぜ。若林さんなんかもう失笑してるし、
あっちゃんはちゃんと説明してくれてるよ、「沢」でわざわざ統一してる、てことを。
シリーズっぽくしてわかりやすくしてるんだよね?うんうん。
全員にどわーっと言われて、
「たしかにそりゃあ、そうだなっ」と春日さん。(これもコント?)
「ここ何週間か慎吾はいろんな人に相談したりしてたんですよ」とあっちゃん。
「えー~~~?ぜんぜんチャラくないじゃん!」と若林さん。
まじめじゃない、まじめじゃない!・・・とがんばって言う藤森くんだが、
くーちゃんもどんどんばらすよ「来年はもうチャラ男をやめないと・・・とか色々悩んでる」なんて。
「マジメじゃねぇー!でもいちおう俺もツッコミだからさ、勉強すること多いんだよー」てまじめじゃん?
「ほんとうは『マジメ』がふたりもいるよ」と春日&藤森を指して言う若林さん。
「俺らのためにがんばってくれてんだよ」(あっちゃん)
「俺らが不真面目だから、がんばってくれてんの!」(若林)
ちがうよ、あたしはチガウよ!といくらがんばっても誰にも聞いてもらえない
春日&藤森だった・・・。
来週コントを披露するのは「野生爆弾」。
最後に大爆笑だったのが、くーちゃん。も、もしや!?もうひとりいた!?
「マジメ」さん!?だって、来週にむけてもう緊張してしまったんですか!?
しょっぱなからずーっと繰り返しやってるあっちゃんとのやりとりを、
うっかり忘れそうになったからね、緊張のあまり!?
あっちゃんが頭にツッコみ、同時にくーちゃんが顔面にパンチ、のポーズをするってやつさ。
ロッシーがあの笑顔で割って入って
「破天荒、破天荒!ムチャクチャですからー!」てフォローしてるのがさらに笑える。
くーちゃんは顔が赤くなってますっ。
※今日の「笑っていいとも!」、ビヨンセっぽく女装したのは、
はんにゃ金田くんだったよ。かなりの美人さんだったな☆
(チル丸がオヤヂ口調なので時々敬称略になることをお許しください。筆者)
テーマ:お笑い/バラエティ 全般
ジャンル:テレビ・ラジオ